株式会社メリット

島根・鳥取の魅力を発掘

【2張目】キャンプを始めて25年! 鳥取・島根キャンプ場の人気から穴場まで!? 「キャンプって楽しいよ」って答えてます。

2647 views
約5分
アバター
まつもと
こんにちは!企画開発セクションの松本です。
キャンプを始めて四半世紀。
島根県・鳥取県をはじめ四国や九州、琵琶湖のキャンプ場まで行ってキャンプしてきました。
最近は近場で妻・子どもを連れてのファミリーキャンプがほとんどですが…。
そんな自分が昨今のキャンプブームに照らし合わせてイロイロ書けたらと思ってます♪

青空ミーティング(仮)開催報告

今回は3月3日に行われた『青空ミーティング(仮)』の報告をします。
まずは、何故このようなイベントが開催したか。って所から。

私たち株式会社メリットは島根県松江市と鳥取県米子市に拠点があり、
山陰を元気に!をモットーに活動しています。

ここ山陰エリアには海・山・川価値ある豊かな自然環境に凄く恵まれています。
その自然環境を仕事に繋げられないかって結構永遠のテーマ的な部分で…
「山陰の豊かな自然を~」とか「何もない田舎だから出来ること~」とか言ってました。
でも、自分1人の力では何にも思いつきません!
更に追い打ちをかけるかのように…
このコロナ過で生活スタイルもイロイロと変化が求められ…日々、悶々と過ごして来ました。

でも、《どうせならこのコロナ過のキャンプブームに乗っかって意見を求めよう!》と。
思い切って心ある大きな器の上司に相談してみたら、
「いいじゃん!楽しそうだし、やってみようよ!」って。
皆さんの協力もありカタチにすることが出来ました。
とりあえず、ありがとうございました!!

でも、ここからがスタートです!
もちろんすぐ事業化できて収益も見込めるってのは簡単には行かないって思います。
まずは、青空の下で開放的なミーティングを行う意味を感じてもらえるイベントになったのでは!?

やってみて良かった点&感想

準備中や昼休憩、開催後日の感想などで出たコメントなどまとめました。
・晴れたり曇ったりだったが軒並み天気に恵まれた
自由な雰囲気が最高だった
開放感はやっぱり良い
・普段社内では話さないことも話題に出て有益だった
・ミーティング議題と自然の体感をセットにして考えたられた事が手法として良かった
・アウトドアアクティビティへある程度興味を持った人に参加いただけた
時間を決めて「方向性のミーティング」を行えた
・役割や内容を細かく決めなかった事により、各人の動き方や考え方が見て取れた
夕方から始めても良いかも
・自然の中で話すことが良い意味でコミュニケーション効果に繋がった
・チームの垣根を越えて全員に声かけできたこと
・初めて薪割りしたけど楽しかった
・少し苦手だった珈琲が美味しく飲めた

今後の課題

開催後に聞いた意見や自分が思った点をまとめました。
強風時の対策/タープは飛ばされ、風で椅子が焚火上に倒れて燃えた(陣幕がほしい)
寒さ対策/3月になりだんだんと暖かくなってきたとはいえやっぱり寒い
 (焚火を2個所、薪4束用意してましたが、あっという間になくなった)
・暖かい時期に開催/焚火をしても暑すぎないタイミングを考える
レクになりがち。とはいえ堅くしては雰囲気が出ない
雰囲気づくり/ゆっくり焚火を囲んで的な(チェアなど個人で持ち出しましたが足りない…)
・アウトドアに触れてもらうイベント的なもの/薪割は意外と好評、テント設営とか椅子の組み立てとかも
・整理整頓/珈琲、お茶などわかり易くまとめておき、気軽に味わえる環境づくり
おしゃれな雰囲気作り/SNS映えなど意識できればもっと良い
・遮るものが無いと反響しないので声が聞こえづらく大人数のミーティングには不向きかも
・ファシリテーター役が全体を回って話題や人をくっつけるともっと盛り上がる

メリットも一昨年から米子市の皆生温泉で
皆生温泉マリンアスレチック海皆-kai・kai-」という海上アスレチックを開催したり、
今年は浜田市で「石見海浜公園マリンアスレチック海神-kai・jin-」を開催する予定だったり、
(昨年の予定でしたがコロナの関係で延期となっておりました)
今年2月には「カイケジャンボリー」で巨大カイトを上げたり。
メリットでもこういうアウトドアアクティビティを1つの事業として行っている事もあるのか、
アウトドアに興味を持ってくれている社員も意外と多い事に気づきました。
ひょっとしたら、やらない方が良いって意見もあるのでは?と、思ってましたが、
好意的あるいは建設的な意見が多く、とりあえずは一安心です。

ただ、ここからがスタートなので種火を消さないように育てたいと思います!
後々は、メリット社外の人とかも呼んでみたいし、
今回は場所も近所の公園を借りましたが、ちゃんとキャンプ場でやってみたい!
なんかこういう交流イベントを通じて山陰を元気にできる方法を考えたいですね!
またやります!!

今後の野望

上でもちょろっと書いてますが、
こういうイベントって家族や友人や知り合い参加型にできないかなって思ってます。
一般的なキャンプフェスとかとは違う仕事のミーティングがメインのやつ。
ただのレクリエーションになってしまう事も考えられるので、その辺は考えます。
お父さんやお母さん、息子・娘、友達・仲間の別な顔が見えたり、
新しい発想が見つかって、仕事上の問題点とかも答えが出たり、
自分1人だとうまくいかない事が人の手を借りるとこんなに簡単なんだって感じられる場を作りたいです。
コロナ過の色々な制限でだんだんとコミュニケーションを取る場が無くなってきている今、
せっかくなら外でそういう場を設けることがこの状況を好転させる機会になると信じてます。

私たちの会社を見てみる
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

お急ぎの方はコチラ

何にお困りですか?

ラズダのSNSをフォローお願いします!

0852-23-2230
いつでもお気軽にお問い合わせください。お急ぎの場合はお電話の方がスムーズです。
お問い合わせはコチラ