株式会社メリット

島根・鳥取の魅力を発掘

【ドクターズ・ファイル鳥取島根編集部ブログ】社会人の必須スキル「健康管理術」の話

929 views
約3分
【ドクターズ・ファイル鳥取島根編集部ブログ】社会人の必須スキル「健康管理術」の話

こんにちは!
医療情報ポータルサイト「ドクターズ・ファイル」の鳥取島根エリアの編集担当の佐々木です。
今回は、意外と見落としがちな「健康管理」の大切さについて、
現役社会人の目線から書いていこうと思います!

社会人になって感じること

学生から社会人になって大きく変わることの一つに、
「自分の健康を保つことに責任が生まれる」ことがあります。
学生時代なら先生や事務の方に、「熱が出たので休みます」と電話一本入れれば大丈夫でした。
しかし、社会人になると、それだけではすみません。
特に繁忙期や、大きな仕事の締切前に、風邪や体調不良になってしまったら、
その穴埋めや業務の引継ぎなどで大変なことになってしまいます
出社できても業務効率が下がってしまう可能性もありますね。

会社として、急なお休みをサポートし合える体制づくりも大切ですが、
私たち社会人一人ひとりが「健康状態を維持するための努力をしていくこと」が重要になってくるのです

「健康管理」って何をすればいいんだろう?

とはいえ、「健康管理」とは具体的にどんなことをすればいいのでしょう
ぱっと思いつくものを上げてみましょう。
・規則正しい生活を送る(早寝早起きなど)
・バランスの良い食事
・質の高い睡眠をとる
・適度な運動を心がける
・きちんとメンタルケアを行う(ストレス解消、オンオフの切り替えなど)
・心配なことがあれば、早めに適切な医療機関に相談する

……などが主なところでしょうか?
「運動できてないな…」など、自分も痛いところをつかれている感覚です(苦笑
改めてあげてみると、
みなさんも「思いつくけど、できていないことが多いな」と思うものが多くないでしょうか?

まずはできることから!目指すは、去年より「少し健康な自分」

とはいえ、いきなり全部改善しようとするのはなかなか大変。
そこで、私は「できることから実践」を意識しています

例えば、
「睡眠時間を確保するよう意識する」
「いつもの昼食にサラダを追加する」
「出先では階段を使うようにする」
「オンとオフの切り替えポイントをつくる」
など、
今日からでもできることを見つけて、日々の生活に落とし込むようにしています
微々たるものかもしれませんが継続していけば、「何もしていない状態の自分」と
「ちょっと頑張っている自分」の間には結構な差ができるのではと思っています。
目指すは、去年より「少し健康な自分」!

自分に興味を持とう

そして、何より大切なのは「自分の心と身体に興味を持つこと」だと思います。
そうすることで、ちょっとした変化に気づけるようになり、
悪化する前に先んじてケアができるようになる。
業務の繁閑や、季節の変わり目などに、揺らぎにくい状態を作っていけるといいですよね。

私たちの会社を見てみる
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

お急ぎの方はコチラ

何にお困りですか?

ラズダのSNSをフォローお願いします!

0852-23-2230
いつでもお気軽にお問い合わせください。お急ぎの場合はお電話の方がスムーズです。
お問い合わせはコチラ